給油・洗車・車検・整備・鈑金塗装・ポリマー・ カーフィルム・車販売・買取 VIP会員なら毎回給油が8円/ℓ引き

最所Group

メニュー

車検・リペアのカードクター:ホーム

車検関連の書類を紛失したときの対処法

車のことで悩む女性

車検は愛車を安全に走らせるために欠かせない大切な手続きです。しかし、いざ車検を受けようとしたときに、「必要書類が見当たらない!」という声を聞くことがあります。特に自動車検査証(車検証)や自動車税納税証明書自賠責保険証券は、車検を通すために必ず提出が必要な書類です。

カー・ドクターでも、こうした書類の紛失について年間で数件以上のお問い合わせがあります。どれも法律で義務付けられている重要な書類であり、万が一紛失してしまうと車検が受けられず、車を使えない期間が発生することも。

この記事では、車検時に必要な書類を紛失した場合の対応方法や、日頃から気をつけるポイントについて詳しく解説します。車検を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

車検証イメージ

車検を受けるためには、主に以下の書類が必要です。

  • 自動車検査証(車検証)
  • 自動車税納税証明書
  • 自賠責保険証券
  • 任意保険証券(場合による)

それぞれ、どのように対応すればよいのか見ていきましょう。

自動車検査証(車検証)は車両の登録情報や車検の有効期限などが記載されており、車検はもちろん、車の売却や名義変更の際にも必要です。これを紛失した場合、再発行をしなければなりません。
なお、普通自動車と軽自動車では、自動車検査証(車検証)再発行の手続き先が異なります
手順自体は大きく変わりませんが、管轄する窓口が違うので注意が必要です。

◆再発行の手順

  1. 普通自動車の場合
    管轄の運輸支局で申請
    車両を登録してある管轄の運輸支局または自動車検査登録事務所で、再発行の手続きを行います。
    久留米の場合は「久留米自動車検査登録事務所」です。
  2. 軽自動車の場合
    管轄の軽自動車検査協会で申請
    管轄の軽自動車検査協会で、再交付の申請を行います。
    久留米の場合は「福岡主管事務所久留米支所」です。

 【必要書類など】
・申請書(窓口で入手)
・理由書 (紛失理由を記載)
・本人確認書類(運転免許証など)
・手数料(350円印紙代)

どちらも、本人が来られない場合は、委任状と代理人の身分証明書で手続きが可能です。
再交付に出向く場合は、受付時間や対応可能日などを、管轄の事務所へ事前に問い合わせることをおすすめいたします。

自動車税納税証明書は、その年度の自動車税を納めていることを証明する書類です。これがないと、車検を受けられません。

◆再発行の手順

  1. 普通車の場合
     久留米の場合は、福岡県税事務所で再発行が可能です。本人確認書類を持参して窓口で申請すれば、即日発行されるケースがほとんどです。
  2. 軽自動車の場合
     軽自動車の場合は、久留米市役所の税務担当窓口で手続きします。こちらも本人確認書類が必要です。

いずれも手数料は無料の場合が多いですが、繁忙期は待ち時間が長くなるため、時間に余裕を持って手続きに行きましょう。受付時間や対応可能日などについては、事前に問い合わせることをおすすめいたします。

よくある質問

「納付書で払ったけど、証明書がない」
納付書の控えは納税の事実を示す書類ですが、正式な納税証明書とは異なります。車検用には正式な証明書が必要なので、紛失した場合は必ず再発行を受けてください。

自賠責保険は、法律で加入が義務付けられている保険です。車検の有効期間に合わせて更新し、証券を提示する必要があります。

◆再発行の手順

  • 保険証券を発行した保険会社代理店に連絡します。
  • 契約者本人の確認が取れれば、再発行してもらえます。
  • 郵送などで届くため、数日かかる場合が多いです。

任意保険証券の再発行が必要な場合も、同様に手続きを行いましょう。

よくある質問

「どの保険会社かわからない…」
契約時の書類や、銀行口座の引き落とし履歴を確認すると見つかることが多いです。それでも不明な場合は、車を購入したディーラーや販売店に問い合わせるのも手です。

カー・ドクターでも、年間を通して数件以上、お客様の必要書類紛失が判明する場合があります。それだけ多くの方が一度は経験する身近なトラブルなのです。

特に車検の直前に気づいてしまうと、再発行の手続きが間に合わず、車検の予定をずらさざるを得ないケースもあります。こうした事態を防ぐためにも、車検の予約時に必要書類がそろっているか必ず確認しましょう。

福岡県久留米地域で車検をお考えで、書類の保管や手続きに不安がある方は、カー・ドクターへぜひご相談ください。必要書類の確認を丁寧にサポートいたします。
※再発行手続きを代行させていただく場合は、代行料金をお願いいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください。

最所産業のアポロステーション(ガソリンスタンド)として、新出光(IDEX)の特約店として提携し、久留米市内4箇所にてご相談を受け付けています。
店舗一覧で場所をチェック
無料の事前点検やお見積もりサービスも行っており、車検に必要な整備内容や費用の目安を事前に把握できます。
さらに、給油がいつでも8円/ℓ引き、車検費用もお得になるVIP会員サービスもございますので、ご活用ください。
お得なVIP会員について詳細はこちら

to Top