エアコン洗浄で車内を快適に
夏の終わりに気になる車のエアコン

今年の夏も車のエアコンは大活躍したのではないでしょうか。暑い日が続くと、エアコンなしではドライブどころか日常の移動すら不便になってしまいます。しかし、夏の間フル稼働したエアコン内部には、カビやホコリ、花粉などがたまりやすく、そのまま放置すると「エアコンをつけた瞬間に嫌なニオイがする」「冷房、暖房の効きが悪い」といったトラブルにつながります。
季節の変わり目に、愛車のエアコンを徹底洗浄してみませんか?
エアコン汚れの原因とデメリット
なぜエアコン内部は汚れるのか
- 湿度と温度がカビの温床に
カーエアコンの内部は、冷房使用時に結露が発生し、常に湿度が高い状態になります。さらに、エンジン熱により温度も上昇しやすく、カビや細菌にとって理想的な繁殖環境が整ってしまいます。 - 外気からの汚れの侵入
エアコンは外気を取り込んで冷却するため、花粉、ホコリ、排気ガス、タバコの煙など、様々な汚れが内部に入り込みます。これらの汚れがエバポレーター(冷却器)やダクト内に蓄積し、カビの栄養源となります。
エアコン内部に汚れが堆積することで、ニオイやアレルギーの原因となるほか、エアコンの効率も低下します。
汚れたエアコンが引き起こす問題
- 健康への影響
エアコン内部のカビや細菌が車内に放出されると、くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどのアレルギー症状を引き起こすことがあります。特に小さなお子様や高齢者は影響を受けやすく注意が必要です。 - 快適性の低下
カビや雑菌が繁殖すると、酸っぱい臭いやカビ臭い臭いが車内に充満します。また、熱交換効率の低下や風量の減少により、設定温度を変えても効果を感じにくくなります。
こうなると、楽しいドライブも台無しです。 - お財布にも悪影響の恐れ
汚れを放置したまま使用し続ければ、冷暖房効率の低下により燃費が悪化します。更には故障のきっかけにもなり、修理費が発生する可能性があります。
車のエアコン洗浄のメリット
プロの手でエアコンを徹底洗浄することで、次のようなメリットがあります。
4つのメリット
- 嫌なニオイの解消
カビ臭さやムッとした空気をリセットできます。 - 冷暖房効率の向上
内部がきれいになることで風量が改善され、冷暖房の効きがよくなります。 - アレルギー対策
花粉やカビ、雑菌を除去することで、小さなお子様やご高齢の方にも安心です。 - 部品寿命の延長
汚れによる負荷が軽減され、エアコン機器の寿命を延ばすことにつながります。
カー・ドクターのエアコン洗浄サービス
カー・ドクターでは、専用の機材と洗浄剤を用いて、エアコン内部を丁寧にクリーニングします。簡易的な消臭スプレーや市販の芳香剤ではごまかせない奥の汚れをしっかり取り除きますので、効果を実感していただけます。
【組み合わせると更に安心】
- エアコンフィルター交換
洗浄とあわせて行うことで、さらに清潔な車内環境を保つことができます。 - エアコンガス点検・補充
エアコンガスの量や圧力もチェックし、必要に応じて補充いたします。
※ご注意
長期間メンテナンスを行っていない車両では、汚れが固着化しており洗浄効果を十分にご実感いただけない場合がありますこと、予めご了承ください。
事前にお車の状態を確認し、詳しくご説明いたします。
季節の変わり目はエアコン洗浄のベストタイミング
夏の間にたまった汚れをそのままにしていると、秋冬の暖房使用時にもカビや雑菌が舞い上がり、車内環境を悪化させてしまいます。季節の変わり目は、エアコン洗浄の絶好の機会です。
「ちょっとニオイが気になる」「前より効きが悪い気がする」と感じたら、早めのメンテナンスをおすすめします。
カー・ドクターは最所産業のアポロステーション(ガソリンスタンド)として、新出光(IDEX)の特約店として提携し、久留米市内4箇所にてご相談を受け付けています。エアコンの臭いや効きの悪さでお悩みの方は、プロの手で徹底的に内部をきれいにし、快適で安心できる車内環境を取り戻しましょう。
カー・ドクターならお車のこと丸ごと安心!
→「サービス一覧」はこちら
→店舗一覧で場所をチェック
給油がいつでも8円/ℓ引き。車検費用もお得になるVIP会員サービス
→お得なVIP会員について詳細はこちら